7~10コ当てはまったあなた 快適度レベル1
暖房をつけているのに部屋が寒い…「窓」が原因かもしれません
ご自宅で、暖房をつけて時間が経つのになかなか暖まらない、温度計を見ると暖かいはずなのに、足元がなんだかひんやりする…などと感じることはありませんか?
住宅の中でいちばん熱の出入りが多いのは【窓】。
その窓の構造が単板ガラス(1枚ガラス)であったり、サッシの材質がアルミ等の金属サッシの場合は外の寒さや 暑さがとても伝わりやすく、せっかく暖房をつけていても暖かい室内の空気が冷たい窓ガラスによって 冷やされ、床面に下降してお部屋に広がっていく、【コールドドラフト現象】が起きている可能性があります。
《ハニカムaSsu》で、窓の断熱対策を

あなたの《ハニカムaSsu》おすすめタイプ
窓の寒さにお悩みのあなたは、より断熱効果の高い45mmダブル空気層のタイプがおすすめ! 他にも窓の大きさや間取りに合わせて、いろいろなラインナップを取り揃えております。